ご利用者の要介護度 | 単位 | 一日当たりの負担金 | ||
1割負担の方 | 2割負担の方 | 3割負担の方 | ||
要支援 | 761単位 / 日 | 816円 | 1,632円 | 2,448円 |
要介護1 | 765単位 / 日 | 820円 | 1,640円 | 2,460円 |
要介護2 | 801単位 / 日 | 859円 | 1,718円 | 2,576円 |
要介護3 | 824単位 / 日 | 884円 | 1,767円 | 2,650円 |
要介護4 | 841単位 / 日 | 902円 | 1,803円 | 2,705円 |
要介護5 | 859単位 / 日 | 921円 | 1,842円 | 2,763円 |
ご利用者の要介護度 | 単位数 | 1割負担の方 | 2割負担の方 | 3割負担の方 | |
認知症対応型医療連携体制加算Ⅰ | 37単位 / 日 | 40円 | 80円 | 119円 | |
入院時費用 | 246単位 / 日 | 264円 | 528円 | 792円 | |
初期加算 | 30単位 / 日 | 334円 | 654円 | 974円 | |
医療連携体制加算Ⅰ(ハ) | 37単位 / 日 | 40円 | 80円 | 119円 | |
高齢者等感染症対策向上加算Ⅱ | 40単位 / 日 | 43円 | 86円 | 129円 | |
サービス提供体制加算 | (Ⅰ) | 22単位 / 日 | 24円 | 48円 | 71円 |
(Ⅱ) | 18単位 / 日 | 20円 | 39円 | 58円 | |
(Ⅲ) | 6単位 / 日 | 7円 | 13円 | 20円 | |
認知症対応型科学的介護推進体制加 | 40単位 / 日 | 43円 | 86円 | 129円 | |
認知症対応型看取り介護加算 | 1 | 72単位 / 日 | 78円 | 155円 | 232円 |
2 | 144単位 / 日 | 155円 | 309円 | 463円 | |
3 | 680単位 / 日 | 729円 | 1,458円 | 2,187円 | |
4 | 1280単位 / 日 | 1,372円 | 2,745円 | 4,117円 | |
認知症対応型処遇改善加算Ⅰ | 所定単位数の186/1000 |
ご利用者の要介護度 | 単位数 | 一日当たりの負担金 | ||
1割負担の方 | 2割負担の方 | 3割負担の方 | ||
要介護1 | 589単位 / 日 | 632円 | 1,263円 | 1,895円 |
要介護2 | 659単位 / 日 | 707円 | 1,413円 | 2,120円 |
要介護3 | 732単位 / 日 | 785円 | 1,570円 | 2,355円 |
要介護4 | 802単位 / 日 | 860円 | 1,720円 | 2,580円 |
要介護5 | 871単位 / 日 | 934円 | 1,868円 | 2,802円 |